【レッスン2】本文の型

ブログは大きく分けると、下記3つのパートで構成されています。

 

ブログの構成

  1. 冒頭文
  2. 本文
  3. まとめ

 

この中で1番最初に作るのが「本文」です。

 

なぜなら「冒頭文」や「まとめ」は、本文で書いた内容の要約をするだけでよいからです。

 

後藤
本文さえ書けてしまえば冒頭文やまとめは、ものの数分で完成してしまいます

 

ただし無計画でいきなり本文を書きはじめても結局は何度も書き直すことになるので余計に時間がかかってしまいますね。

 

そこで役立つのが「本文の型」です。

 

本文の型とは

  1. 見出し
  2. 要点の箇条書き
  3. 肉付け

 

本文の型はこの3ステップで構成されています。

 

順番にステップを踏むことにより、ブレずに一直線に記事を書くことができるので「質」も「スピード」も劇的に向上します。

 

それでは順番に見ていきましょう。

 

本文の型を使う前の「心構え」

 

と、その前に本文の型を使う前の「心構え」をお伝えします。

 

それは「自分の頭だけで考えない」ということです。

 

まずは狙うキーワードでグーグルで検索して「上位にいるサイト」からヒントを得ましょう。

 

後藤
下位のサイトではなく上位のサイトを参考にするのがポイントです

 

そもそも上位にいるということは「読者の知りたいこと」が書かれているとグーグルが判断したからですね。

 

つまりそのキーワードにとっての正解は上位サイトを見ればわかるということ

 

※公式サイトや通販サイトではなく、一般的なブログを参考にしましょう。

 

上位サイトを5~10個選んで「これは読者のためになる!」と感じた内容をいくつかピックアップして見出しを作っていきます。

 

つまり上位にいるサイトの「いいとこどり」をするわけです。

 

重要ポイント

色々な記事の良い点ばかりを詰め込んでいけば記事の内容では絶対に負けることはありません。

 

あとは、

  • 他の記事との差別化
  • 読者さんに共感や信頼をされるための工夫

をしていけば内容もオリジナリティも兼ね揃えた最強の記事のできあがりです(このあたりのことは後ほど詳しく解説します)。

 

これが「後発組の戦い方」です。

 

ステップ1:見出しをつけよう

 

それではステップ1の「見出し」を作る練習をしていきましょう。

 

今回は例として「朝ご飯 メリット」というキーワードで考えてみますね。

 

後藤
もちろん自分の頭で考えるのではなく必ず上位サイトを参考にします

 

まずはGoogleで「朝ご飯 メリット」と検索して上位サイトのチェックしていきます。

 

 

上位サイトを1位、2位、3位と順番に見ていくと、「どのサイトにも共通して書かれているような内容」が分かってきます。

 

その共通して書かれている内容はGoogleにとっても読者さんにとっても重要な内容であると推測されます。

 

ですから、上位サイトで共通して書かれている内容は、ご自身の記事でも必ず書くようにしましょう。

 

それをいくつかピックアップしたものを見出しにしていくというイメージです。

 

重要ポイント

上位サイトで共通して書かれいているような内容は自分の記事でも書く

 

それを踏まえて今回は、

  1. 朝ご飯を食べるメリット
  2. 朝食でとると良い食材
  3. 朝食を食べないことによるデメリット
  4. 時短メニュー

このように4つの見出しをつけました。

 

 

注意点記事のボリュームを増やしたいからといって「関連性の低い見出し」を増やすのは避けましょう。

 

キーワードと関連性の低い見出しが増えると記事がブレて読者の離脱につながってしまいます。

 

「朝ご飯 メリット」の場合

  • 朝食でとると良い食材⇒
  • 夕食のメリット⇒×
  • 朝食を食べるベストなタイミング⇒
  • 早起きのメリット⇒×
  • 夕食でとると良い食材⇒×

 

ステップ2:要点を箇条書きでまとめよう

 

見出しを作っていきなり記事を書きはじめるのではなく、まずはどんな内容を書くのか箇条書きでまとめていきましょう。

 

もちろん自分の頭だけで考えるのではなく上位サイトをチェックしてください。

 

例えば先ほど作った「朝食でとると良い食材」の見出しを書く場合はグーグルで、

  • 「朝食 食材」
  • 「朝食 おすすめ 食材」

このように検索しましょう。

 

上位から順番に見ていき、「共通して書かれているような内容」「自分が読んでためになった内容」を箇条書きでまとめていきます。

 

下記のようにシンプルにまとめればOKです。

 

◇朝ご飯を食べるメリット

  • 集中力が高まる
  • メタボ改善につながる
  • イライラしなくなる

◇朝食でとると良い食材

  • バナナ
  • ナッツ類

◇朝食を食べないことによるデメリット

  • 記憶力・集中力の低下
  • 肥満体質になりやすい
  • 自律神経の乱れ
  • 筋肉量の減少

◇時短メニュー

  • 和食編
  • 洋食編
  • スムージー

 

見出しの下に「小見出し」を作るようなイメージで考えると考えると分かりやすいです。

 

ステップ3:肉付けをしていこう

ここまで設計図が出来たら後は肉付けをしていくだけです。

 

もちろん、肉付けも自分の頭の中だけで考えるのはNG

 

上位サイトをチェックして内容を参考にしながら肉付けしていきましょう。

 

例えば「メタボ改善につながる」の項目を肉付けする場合は、

  • 「メタボ 朝食」
  • 「朝食 メタボ 改善」

と検索してください。

 

3~5サイトも見れば書くべき内容は見えてきます。

 

ポイント

私の場合は、その内容を覚えているうちに一気に書くようにしています。

慣れないうちはカンニングしながら書いても良いです。

注意もちろんコピペはNGです。

 

これを各項目ごとに繰り返していけば驚くほど速く完成させることができます。

 

速さだけでなく質も今までの記事とは比べ物にならないほど充実したものになっているはずです。

 

また肉付けをしていく過程で新しいネタが見つかった場合は見出しを増やしてもかまいません。

 

必須ただし先ほど注意点でお伝えしたように「狙うキーワード」とかけ離れているような内容は書かないようにしましょう。

 

 

次は「劇的に売れる記事にする3つの奥義」をお伝えします。

 

 

次のレッスンへ進む

【レッスン3】劇的に売れる記事にする3つの奥義

続きを見る

© 2024 ライティング攻略レポート Powered by AFFINGER5