記事の一番最後、つまり「まとめ」の部分ですが、実はとっても重要です。
まとめ部分を有効に使うことにより売り上げを2倍にも3倍にもすることができます。
それなのに多くの人が本文を書くのに疲れきってしまい、まとめ部分で手を抜いてしまいます。

なぜ「まとめ」が大切なのかというと想像以上に読まれているから。
あなたも本文を一気に読み飛ばして最後までスクロールした経験はありませんか?
人は本能的に「最後に答えが書かれている」という事実を知っています。
だから急いで答えを知りたい人は本文を飛ばすのです。
ポイント
早く答えを知りたい人ということはそれだけ緊急性が高いという事。
つまり「すぐに商品を買ってくれる可能性が高い」ということです。
ですから、まとめ部分も手を抜かずにしっかりと書き上げましょう。
かといって長々と文章を書く必要はありません。
「まとめの型」を用いて短くシンプルに仕上げていきます。
まとめの型
- 重要ポイントを箇条書き
- 広告はバナーとテキストを両方貼って目立たせる
まずは重要ポイントを箇条書きします。
具体的に何を箇条書きするかというと、
- キーワードに対する答え
- その広告が欲しくなるようなポイント
などですね。
「飛ばし読み」をして本文をちゃんと読んでいない人のために、もう一度大切なことを教えてあげるイメージです。
私の場合は5~10個ほどピックアップすることが多いです。
そして必ず最後で、
「以上7つの理由から〇〇を強くオススメします」
「リサーチした結果、これら条件を全て満たすのは〇〇だけです。」
このように広告につなげていきましょう。
まとめ部分は買ってもらうための最後の砦。ここで売れなければ一生売れません。
ですからなるべく広告を目立たせましょう。
そのために「まとめ」ではバナー広告とテキスト広告を両方貼ることをお勧めします。

広告の貼り方に関しては広告攻略レポートを参考にしてください
それでは以上のノウハウを交えながら「まとめ」を書いてみますね。
ー お手本 ー
今回は韓流ドラマが見られる動画配信サービスを徹底調査しました。
本文でもお伝えしたように最新の韓流ドラマを高画質で見るならU-NEXT一択です。
最後に重要ポイントをまとめておきますね。
- 韓国映画もドラマも断トツで多い
- 31日間無料トライアル(無料中に解約してもOK)
- アカウントが4つまで持てるので家族別々で楽しめる
- 「映画〇〇」が独占配信されているのはU-NEXTだけ
- 有料の最新作も毎月もらえるポイントで見られる
- 作品をダウンロードできるので通信料を気にせず楽しめる
韓流ファンにとって、これだけの嬉しい条件がそろっているのはU-NEXTだけでした。
たとえ画質が思っていたより悪かったり、使い勝手に満足できなかったとしても無料トライアル期間中に解約すればOK。
いずれにしても損することは一つもないのでまずはお試しください。
無料トライアルはコチラから⇒U-NEXT
このような感じで完結にまとめればOKです。

また、この型はどんなタイプの記事にでも応用できます。
ランキング形式の記事でもハウツー系の記事でも同じ。売るために有利なメリットを箇条書きして、広告に誘導するだけです。
日本人の多くは優柔不断です。
まとめの部分で「あなたの決断は正しいです」と最後の一押しをしてあげましょう。
これだけで売り上げは大きく伸びるはずです。
次のレッスンへ進む
-
-
【レッスン5】冒頭文の型
続きを見る